top of page

ヘルパーのひとりごと45

  • 執筆者の写真: ピーカン
    ピーカン
  • 3月23日
  • 読了時間: 1分

武蔵小金井にいった時です。

滄浪泉園という小さな庭園があります。

ここは東京の名湧水57選に選ばれるほどの場所です。

私が特に目を引いたのは水琴窟でした。


私は各地にある水琴窟を巡るほど好きでして、特に夏には涼し気な音色を奏でて涼をとることもあります。

主に庭園に設置されていますが、面白いのは上野動物園や寺社の敷地内にもあったりします。


ここは親切にも竹筒が用意してあり、滴り落ちる水の音をよく聞けるようになっています。

場所によっては聞きずらい水琴窟もあるのですが、ここの音色が今までで一番綺麗でした!

                                    by尾寺

 
 
 

Comentários


© Peacan llc

bottom of page